明日からの3連休(1月9日~11日)、昨年の12月18~20日につづき、イオン桑名で開催される『手づくり博覧会』に出店します。今回は1号館1階の100円ショップセリアの前です。前回同様、会場限定のアウトレット品もたくさん […] [続きを読む]
明日からの3連休(1月9日~11日)、昨年の12月18~20日につづき、イオン桑名で開催される『手づくり博覧会』に出店します。今回は1号館1階の100円ショップセリアの前です。前回同様、会場限定のアウトレット品もたくさん […] [続きを読む]
みなさま、明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 2020年はコロナでさまざまなイベントが中止になり会社にこもることが多くなったのですが、そんな中開発したリアルサイズのいわゆる食品サンプルが成 […] [続きを読む]
ココナッツ・アクセサリーがある愛知県弥富市もついにふるさと納税に進出。前市長はふるさと納税に反対だったのですが、現市長に替わり参入することになりました。ココナッツとしても市役所のご依頼を受け返礼品を登録させていただきまし […] [続きを読む]
上から見たらすごくリアル・・・でも、ひっくり返したら裏はツルツルでがっかり。そんな経験はありませんか?
食品サンプルはガラスケースの中で前から(上から)ながめるもの。そのため普通の食品サンプルには裏はありません。実は裏を作るのってものすごく手間がかかるのです。
でもアクセサリーとして使うのに裏がツルツルってちょっと残念ですよね。
だから ココナッツ・アクセサリー では、できる限り裏側もリアルに再現しています。食品サンプルは基本的に本物を型どりして作ります。だから表面の質感も本物そっくり。
実はこの小さなクロワッサンの食品サンプルを作るのに一番苦労したのは、このサイズのクロワッサンを実際に焼く事でした。パン職人さんのように美味しいクロワッサンは焼けませんが、ココナッツ・アクセサリーの職人はこんな小さなクロワッサンを実際に焼き上げました。
これが本物そっくりに対するココナッツのこだわりです。ココナッツの製品は全て愛知県弥富市にある自社の工房内で日本人職人の手でひとつずつ手作りされています。そのため、
明日からの3連休(1月9日~11日)、昨年の12月18~20日につづき、イオン桑名で開催される『手づくり博覧会』に出店します。今回は1号館1階の100円ショップセリアの前です。前回同様、会場限定のアウトレット品もたくさん […] [続きを読む]
みなさま、明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 2020年はコロナでさまざまなイベントが中止になり会社にこもることが多くなったのですが、そんな中開発したリアルサイズのいわゆる食品サンプルが成 […] [続きを読む]
ココナッツ・アクセサリーがある愛知県弥富市もついにふるさと納税に進出。前市長はふるさと納税に反対だったのですが、現市長に替わり参入することになりました。ココナッツとしても市役所のご依頼を受け返礼品を登録させていただきまし […] [続きを読む]